有料老人ホームの調理師/賞与年2回/茨城県つくば市

  • 有料老人ホームの調理師/賞与年2回/茨城県つくば市
  • 有料老人ホームの調理師/賞与年2回/茨城県つくば市
  • 有料老人ホームの調理師/賞与年2回/茨城県つくば市
  • 関東エリア/茨城県/つくば市
  • N142869有料老人ホーム(茨城県つくばみらい市)
  • 社保完備
  • 車通勤可
  • 賞与あり
  • 月8日以上休みあり
  • 正社員

★関東を中心に活躍する給食会社に所属!新しいきれいな厨房で美味しい食事を作る調理のお仕事です!<定員71名の有料老人ホーム>

<求人おすすめポイント>
◎きれいな有料老人ホーム勤務!
・車通勤OK、2024年開設の新しい厨房で働きます
・食べごたえを考えた美味しい食事や毎月のお楽しみイベントも好評です

◎安定した長期勤務が叶う!
・関東を中心に展開する経営安定の給食会社に所属します
・社員への教育を惜しまず、調理師として成長できる制度が充実

◎経験による給与相談歓迎!
・これまでのご経験に応じて給与のご相談可能です。気軽にお問い合わせください。
・昇給賞与、退職金制度や各種手当ても完備

もっと詳細を知りたい方はこちら
注目ポイント

車通勤可!正社員スタート可!賞与あり!給食委託企業に所属!研修制度充実!退職金制度あり!月8日以上休み!経験者優遇!各種手当て充実!

応募資格・職種

■応募資格
・調理師資格保有者
・病院や介護、福祉施設等で大量調理経験がある方歓迎!
・学歴不問

会社概要

給食事業を中心とした歴史ある企業で、「夢のある楽しい食事」をモットーにしています。
また地域密着型企業として、創造力、企画力を活かした付加価値の高い仕事を行うことをめざしています。
具体的には、社員食堂、給食センター、学校給食、保育園給食や、福祉施設等の給食の受託運営、またレストラン経営、お弁当の提供など幅広い業務を行っています。
意欲的に業務に取り組んでいただける方、ぜひご応募お待ちしています!

<当施設の紹介>
居室数71室、2024年2月開設の新しくきれいな有料老人ホームです。

募集要項

施設名

N142869有料老人ホーム(茨城県つくばみらい市)

勤務地詳細

茨城県つくばみらい市
※詳細はお問い合わせください

最寄り駅

つくばエクスプレス みらい平駅から車で約6分

雇用形態

正社員もしくは契約社員※正社員登用あり

給料詳細

月給:200,000円~280,000円
※前職の経験や実績を考慮して決定します
※勤務地により、給料が多少異なる可能性があります
※詳細はお問い合わせ下さい

昇給:規定による
賞与:あり(年2回)

◎試用期間3ヶ月あり、その間条件は変わりません

勤務時間

■勤務時間:5:30~18:30の間で実働8時間程度、シフト制
※勤務地により、時間が前後する可能性があります
※詳細はお問合せ下さい
■休憩:60分~※シフトによる

休日休暇

■休日:4週8休、シフト制
■休暇:有給休暇(法定通り付与)、育児休暇、産前産後休暇
※産休・育児休暇取得実績あり

福利厚生

◎社保完備
◎制服貸与
◎退職金制度あり(勤続年数3年以上)
◎産前産後休暇
◎育児休暇
◎車通勤可(無料駐車場あり)
◎社内イベントあり
◎社内レストラン割引あり
◎永年勤続表彰

ここが特にオススメ!

<ここが特におすすめ!>
◎社員一人ひとりをバックアップ!
個々の社員のニーズに合った制度や研修システムを整えていることが強みです。
キャリアに応じた研修や、チャレンジしたい方には職種別に研修の場を設けるなど、どんどんチャンスを与える社風です。
一人ひとりがコツや知識技術を確実に身につけ、成長できるようサポートしています。

料理種類

大量調理・給食

仕事内容

配属先の有料老人ホームにて、調理師業務及びそれに付随する業務に携わります。
具体的には、食材管理、材料の切込み、調理、盛付、洗浄等を行っていただきます。
※刻み食・ミキサー食にも対応しています。
これまでのキャリアを活かして、美味しい食事を作ってくれる仲間をお待ちしています!

研修・教育制度

<研修・教育制度>
社内では多様な研修制度を設け、社員のスキルアップを支援しています。
衛生研修や調理師研修のほか、マネジメントや接客サービスなどの向上を目的とした研修なども定期的に実施しており、人材育成や個々のレベルアップに繋げています。

キャリアアドバイザーからのコメント

<キャリアアドバイザーからのコメント>
2024年に開設した新しい有料老人ホームに勤務する正社員の調理スタッフ求人です。
全国で幅広く給食事業を中心に活躍している給食委託会社に所属します。
福利厚生や研修制度が整った企業ですので、安定して長期勤務が可能です。

待遇・条件の相談や面接の日程調整から対策など、しっかりと就業のためのサポートをしています。
ぜひお問い合わせお待ちしています!

選考手順

1)「もっと詳細を知りたい方はこちら」をクリック後、必要項目を入力してご登録ください(完全無料)
2)求人の状況や詳細な情報についてご案内致します。

気になる
もっと詳細を知りたい方はこちら
一覧へ戻る