病院の調理師(責任者)/今出川駅

  • 病院の調理師(責任者)/今出川駅
  • 病院の調理師(責任者)/今出川駅
  • 病院の調理師(責任者)/今出川駅
  • 関西エリア/京都府/京都市/上京区
  • N138538病院(京都府京都市上京区)
  • 大手企業
  • 店長候補
  • 社保完備
  • 賞与あり
  • 駅チカ
  • ブランクありOK
  • 月8日以上休みあり
  • 正社員

★2024年7月新規受託スタート、調理部門の責任者を募集!経験を活かしてキャリアアップのチャンスです!

<求人おすすめポイント>
◎業績安定、地域密着型の大手給食会社に所属!
・駅から徒歩5分の総合病院で調理部門を担当
・研修制度、昇給・賞与・退職金制度など福利厚生も整っています

◎2024年7月新規受託スタートの調理責任者!
・新しくスタートする職場で足並み揃えてスタートできます
・今までの経験を活かし、現場責任者として対応します

◎キャリアアップできる!
・キャリア支援制度で長く活躍できるサポートあり
・月給25万円以上、キャリアに応じて給与相談可能です

もっと詳細を知りたい方はこちら
注目ポイント

駅チカ!責任者経験のある方歓迎!正社員!月給24万円以上!キャリアアップ!2024年7月新規受託!大手給食会社!福利厚生充実!月給24万円以上!退職金制度あり!

応募資格・職種

■応募資格
・調理師資格保有者
・病院や介護、福祉施設等での大量調理業務の経験がある方歓迎!
・マネジメント経験がある方
・学歴不問

会社概要

創業50年以上、関西圏を中心としたエリアで、病院や福祉施設、学校、社員食堂、レストランなどの給食運営を行う企業。
地域に密着した事業展開をしており、事業所と現場の距離を考慮しながら、スムーズに連携できるようにしています。
取引先のお客様のニーズに丁寧に寄り添いながら、主役である働くスタッフを尊重している会社です。

<当施設の紹介>
最寄り駅から徒歩5分の地域密着型の総合病院です。病床数は50床で、歴史ある病院として地域の方の健康を支えています。

募集要項

施設名

N138538病院(京都府京都市上京区)

勤務地詳細

京都府京都市上京区
※詳細はお問い合わせください

最寄り駅

市営地下鉄烏丸線 今出川駅から徒歩5分

雇用形態

正社員

給料詳細

月給:250,000円~
(みなし残業30時間相当分40,150円~を含む※超過分別途支給あり)
※前職の経験や実績を考慮して決定します
※給与確認や相談など気軽にお問い合わせください

昇給:あり(年1回)
賞与:あり(年2回)
※業績による

◎試用期間3ヶ月(条件変更なし)

勤務時間

■勤務時間:6:00~19:30(実働8時間)、シフト制
■休憩時間:60分

休日休暇

■休日:月8~9日、シフト制
■休暇:年次有給休暇、産前産後休暇、育児休業、その他
※シフト制なので状況により、日曜休みも可能です!

福利厚生

◎制服貸与
◎交通費支給
◎昇格あり
◎社会保険完備
◎退職金制度あり(勤続3年以上)
◎資格取得支援制度
◎産休・育休制度あり(ここ数年は毎年取得実績があります)

<ここが特におすすめ!>
◎定期的な研修やセミナーを開催!
職人色の強い調理師の世界ですが、試作会を行うなど事業所の枠を超えた横のつながりも大切にしています。
入社3年目までを対象に、衛生管理や帳票管理を学べる研修など、自身のスキルアップはもちろん、わかり合える仲間ができる機会にもなっています。

◎調理師としてキャリアを築ける!
社内において、一人ひとりとキャリアや業務体制についての相談を定期的にしています。事業所責任者や管理部門責任者、クライアントサポートマネージャーなど将来的に活躍できる場所が多くあります。

料理種類

大量調理・給食

仕事内容

配属先の病院にて、調理業務及びそれに付随する業務に取り組んでいただきます。
また、調理部門の責任者として、現場スタッフのシフト・出退勤管理や調理補助(パート)の応募者面接等を担っていただきます。

~ある事業所での1日の流れを紹介~
※早番調理スタッフさんの一例です

5:30 出勤、朝食の準備、盛付
・出勤し、献立の確認をして朝食の調理を開始します。

7:00 配膳、片付け
・配膳車を所定の場所まで運び、調理器具の後片付けをおこないます。

9:00 朝礼、昼食の準備、盛付
・栄養士や調理サポートスタッフと朝礼を行い、昼食の準備にとりかかります。

11:30 配膳、片付け
・配膳車を所定の場所まで運び、調理器具の後片付けをおこないます。

12:00 休憩

13:00 翌日の仕込み
・翌日の朝食で使用する野菜のカットなどの仕込みを行います。

14:30 退勤

慣れるまで段階的な研修があり、実務を通じてしっかりサポートしてきます!ぜひご応募お待ちしています!

選考手順

1)「もっと詳細を知りたい方はこちら」をクリック後、必要項目を入力してご登録ください(完全無料)
2)求人の状況や詳細な情報についてご案内致します。

気になる
もっと詳細を知りたい方はこちら
一覧へ戻る